11月も残り少なくなりました

気がつけば、11月もあと1週間。秋の吃音キャンプロードも、週末の群馬の赤城山でのキャンプが今年のラストキャンプになりました。
 12月には、今まで横浜で行っていた吃音相談会を千葉で行うことになっています。相談会の前には、千葉市立院内小学校のことばの教室の子どもたちのグループ学習におじゃますることになっています。子どもたちが、僕に対していろいろ質問を準備してくれているようで、とても楽しみです。

 12月9・10日は、第2回新・吃音ショートコースです。吃音哲学〜吃音の豊かな世界への招待〜とのテーマのもと、参加者のリクエストで内容を構成します。講師を迎えての吃音ショートコースが幕を閉じ、昨年から、この形で新しく始まりました。日本吃音臨床研究会のホームページに案内がありますので、吃音について、人生について哲学的に考えたい人、是非ご参加下さい。会場は大阪市内、宿舎は各自でとっての参加なので、参加しやすいと思います。まじめで、楽しい人たちの集まりです。

 12月16日は、NPO法人大阪スタタリングプロジェクトの忘年会があります。いわゆる普通の忘年会と違い、ひとりひとりのスピーチが一番のご馳走です。
 それに加えて、今年は、特色ある自己紹介をしようという企画が持ち上がっています。
 先日の大阪吃音教室での「どもりQ&A」の講座の中で、自己紹介が苦手だという質問に対して、自分を分かってもらうのが自己紹介なのだから、自分らしい自己紹介を3パターンくらい考えておいたらどうかと答えたのですが、早速それを生かした自己紹介を取り入れようとなりました。

 吃音とともに過ぎた1年でした。まだ終わっていませんが、今年もいい年でした。

 キャンプがあったり、講演会があったり、原稿執筆があったりすると、どうしてもそのために時間を使うので、ブログの更新がなかなかできません。同時に複数のことをするという器用なことができないのです。いつまでたっても、不器用です。まあ、この不器用さで、どもりに集中して生きてきたともいえるのですが。
 ブログの更新、できるだけがんばりたいと思っています。どうぞ、懲りずに、おつき合い下さい。

日本吃音臨床研究会 会長 伊藤伸二 2017/11/23