キャンプは実施されるか

 今週末の静岡でのキャンプ。台風の進路が気になって早く目が覚めました。
 どうやら、進路はそれそうなのですが、雨はかなりふるかもしれません。静岡の実行委員の皆さんがどんな決断をされるのでしょうか。半々のような気がします。

 今年のスタッフへの吃音の講義は「ナラティヴ・セラピー」です。そして、二日目には親も子どもも全員での、「ことばのレッスン」があります。準備をしてきたのですが、台風がどうやら直撃しそうなので、おそらく中止かなあとおもって、ペースダウンしていました。キャンプ実施される可能性がでてきましたので、今、朝早く起きてもう一度、気合いの入れ直して、キャンプ実施決定にそなえようと思います。

 岡山キャンプに続いての静岡のキャンプ。どもる子どもや保護者の方々、どもる子どもを支援する、ことばの教室の先生や、言語聴覚士のみなさんと、こうして吃音について関われること、本当に幸せなことです。
 どうか、実施されますように。

 静岡では、島根や、滋賀、岡山でのキャンプでの子どもたちの話ができます。こうして、子どもたちの考えていること、思いを話し、つないでいくことができるのが、ありがたいことです。

 日本吃音臨床研究会  伊藤伸二 2013/10/25 台風が気になって早く起きて